連絡

練磨(総合数学α、数学研究)の進め方

前期末テスト以降は 第11章 ベクトル の続き 第4章 場合の数と確率 第1章 整数 第2章 関数と方程式 第5章 平面図形 第3章 データの分析 の順番で授業を行います。

数学Ⅲ 前期期末考査 範囲

数学Ⅲ 前期期末考査 出題範囲 教科書p.184~p.256 範囲がかなり広いですが 微分は 関数を2回微分まで行って増減表を作り漸近線を求めグラフを描く 積分は いろいろな関数を積分できる(置換積分、部分積分を含めて) が重要です。ここをよく練習して下さい。

数学研究 前期期末考査 テスト範囲

数学研究 前期期末考査 テスト範囲 練磨 p.51,63~73 演習 20 指数関数・対数関数26 等差数列・等比数列 27 いろいろな数列の和 28 漸化式29 数学的帰納法30 平面ベクトル テキストと同じ様な問題も出題されますが、入試問題程度の難易度の問題…

総合数学α 前期期末考査 テスト範囲

総合数学α 前期期末考査 テスト範囲 練磨 p.50,51,62~72 基本・要点 20 指数関数・対数関数26 等差数列・等比数列27 いろいろな数列の和28 漸化式29 数学的帰納法30 平面ベクトル テキストと同じ様な問題も出題されますが、入試問題程度の難易…

夏季補習「確率」のテキストについて

夏季補習「確率」のテキストは現在作成中です。 8月3日(月)にGoogleClassroomにアップロードするので、これを利用して下さい。 補習の日程を載せておきます。担当 田島日程 8/17(月)~8/21(金) 9:50~10:50場所 第5講義室 都合で出席できなくなった場合には、…

総合数学α 前期中間考査 テスト範囲

練磨 p.40~48 基本・要点 図形と式、三角比・三角関数 テキストと同じ様な問題も出題されますが、 入試問題程度の難易度の問題も出題します。

夏季補習「確率」の動画配信について

夏季補習の「確率」の募集を昨日締め切りました。 教室に入れる人数の関係で、せっかく申し込みに来てくれたのに断らなければならない生徒が出てしまったことが心苦しいです。 そこで、補習の内容を動画で撮影して、(出来ればその日のうちに)youtubeにアッ…

数学補習のお知らせ

内容 数学A 第3章 整数の性質 ユークリッドの互除法、1次不定方程式の 教科書レベルの復習 日時 6月18日(木) 8:00までに登校 8:00~8:30 問題を解く 8:30~9:20 解説 場所 講義室5 担当 田島 数学Aの教科書を持ってくること 希望者は資料を準備する都合が…

学習計画用ノート 

既に使っている人がいると思うけど,学習計画を立てるのに便利なノートが発売されています。 1つは学研ステイフルの勉強計画ノート https://www.gakkensf.co.jp/products.php?i=46 もう1つはコクヨのスタディプランナー https://www.kokuyo-st.co.jp/statio…

夏季補習アンケート(GoogleClassroomと同じ内容です)

3学年数学科よりアンケートのお願い夏季補習で受けたい内容についてアンケートにご協力お願いします。以下のURLからアンケートに答えてください。回答期限は6月4日(木)です。回答の多いものを開講しますので、受講希望がある人は回答よろしくお願いします…

アクセス数1万を超えました。

4月4日にブログを開設してからの総アクセス数が1万を 超えました。 休校の状態の中で何か出来ないかと思って始め,教科書の解答を載せたり,動画をyoutubeにアップしたりと,いろいろ試行錯誤をしながら運営してきました。 最近は★を付けてくれたり,読者に…

課題が出ました。

Classroomで 数学Ⅲ,総合数学α,総合数学β の課題が出されました。 (数学研究の課題はありません。) google Classroom にログインして確認して下さい。 これらは前期の成績に入るので必ず提出すること。 良くわからない所があれば質問して下さい。 higashi…

Google Classroom に登録お願いします。

学校として公式に Google Classroom が導入されました。 数学科として [3年生数学] [数学Ⅲ] の2つのroomを開設しました。 公式の連絡等は Google Classroom で行います。まだ登録していない人は登録をお願いします。 教科によっては Google Classroom に一…

皆さんお元気ですか?

先ほど緊急連絡メールで5月7日8日の臨時休校の連絡がありました。 学校が始まってこの状況から抜け出せると期待していた人も多いと思いますが、先に延びてしまいました。この先一体どうなるのか、先が見通せない不安な状況ですが、こんな時こそ理性的な行動…

数学Ⅲ解説_8

【連絡】 現在 「第2章 式と曲線」の解説を作成中です。 近々公開します。 第6章 微分法の応用 p.178 練習1 (1) (2) p.179 練習2 p.180 練習3 練習4 p.181 練習5 p.182 p.171~174をとばした人はここもとばして下さい。 練習6 (1) (2) 問1 練習7 サクシード …

数学Ⅲ解説_5

順調に勉強は進んでいるでしょうか? 良くわからない所や勉強の仕方など何でも質問してください。 コメント欄に記入したり、メールでの質問もOKです。 ただし誰が書いているかわからない様にして下さい。 普段の授業と違い見ている人が解っているのか、良く…

メニュー

このブログには現在上の様なカテゴリーがあります。 上のボタンをクリックすればそのカテゴリーだけ表示されます。

手書きでごめん

今日一日、数学Ⅲの解説のページをいろいろ試しながら作っていました。 見やすいように作ろうとすると膨大な時間がかかるので、手書きのノートのスキャン画像を貼り付ける事にしました。字が汚いけれど我慢して下さい。 また、本文の解らないところがあったら…

質問はこちらへ

自分で勉強していて解らない所があったら、次の要領で質問を送って下さい。 多くの人が疑問に思っている内容ならこのブログで解説するか、youtubeに動画をアップするかしたいと思っています。そうでなければ解説をメールで返信をします。 メールアドレス: h…

FGの解説動画が4月30日まで無料

新型コロナウイルスの関係で啓林館のフォーカスゴールドの解説動画が4月30日まで無料で見られるので紹介します。 「スマートレクチャー」http://www.smart-lecture.com/pages/extraordinary.html まずPCかスマホにプレーヤーをインストールして そのあと こ…

4月30日まで休校延長!何をしたらいいの?

4月30日まで休校になってしまいました。 今後このブログで休校期間中に何をどう勉強していったらよいかを具体的に書いていきますので参考にしてください。明日以降進路先別に学年の数学担当の先生方と相談して書いていく予定です。

新型コロナウイルスのため、いつまた休校になるかわからないので、連絡用のブログを開設することにしました。ここには個人情報を載せない様にするのでよろしくお願いします。 higashi_TJ